-
-
2016/04/18
絶対的ヒロインのためのブライダルヘア♡
この日の為に、せっせとお手入れしつつ髪を伸ばしてきたという人もいるかもしれません。
かわいいドレスを選んだら、お花やリボンをつけたりして、ヘアアレンジまでぬかりなく!
ブライダルヘアを決めるまで
▶ドレスに合うヘアスタイルを
ウエディングドレスによって、ぴったりなヘアスタイルやヘッドドレスは変わってきます。ドレス選びの際は、大まかでもいいので、なりたいヘアスタイルのイメージを伝えておくと、ドレスと合わなくなることも防げます。
また、使いたいヘッドドレスも決まっているなら、写真やイメージをその場で伝えておくことが大事。
トータルイメージに合うドレスが決定したら、そこから髪型を探していきます。
▶直前のイメチェンはリスク大!
卒業アルバムの写真撮影の時とか、勝負の日の前に限って、前髪切りすぎちゃったりしたこと、ありますよね。
結婚式直前に、キレイにしたくてヘアカラーやヘアカットをする方もたくさんいるみたい。
ドレスや会場のイメージと合わなかった!!なんてことにならないよう、美容師さんにはもうすぐ結婚式があることや、結婚式当日のイメージをよく伝えて、慎重にメンテナンスを。
衣装なども決めてしまった後なら、ロングからばっさりショートに、など、あなたのイメージががらっと変わってしまうようなイメチェンは控えた方が良いかもしれません。
▶リハーサルはマスト!
やっぱりこうすればよかったな…そんな後悔はぜったいにしたくない!
そのためにも、とっても重要になってくるのがヘアメイクのリハーサル。
いいかもと思うものがあったら、時間や予算が許す限り、後悔のないようとにかくヘアメイクのリハーサルしてみてもらうこと。
この時ばかりは、遠慮したりせずに自分の希望はその都度伝えましょう。
ぜったい後悔しない髪型選び
イメージ通りにしてもらうためには、なりたい雰囲気を決めておいて、美容師さんにしっかりと伝えなければいけません。言葉だけよりも、雑誌の切り抜きや、写真などを見せると間違いがないですよ
ここでは、人気のブライダルヘアアレンジをご紹介!
ドレスや会場の雰囲気に合わせて、あなたのお気に入りのスタイルを見つけてね
【王道アップスタイル】
ドレスにも和装にも、王道のアップスタイルは不動の人気。
ティアラもリボンも相性よく、何といってもデコルテや背中がしっかりと見える為、ドレスの装飾やアクセサリー、ウェディングベールがとても美しく映えるのがポイントです。
アップスタイルと一言で言っても、ヘッドドレスが際立つシンプルなものから、編み込みやねじりアレンジを加えたふんわりキュートなものまで、種類も豊富。
ショートヘアの方も、ロング風に演出することができますよ。
【ハーフアップスタイル】
フェミニンでリラックスした雰囲気のハーフアップは、ロングヘアやセミロングヘアの方に特に人気。
お式はアップで、披露宴でのお色直しや結婚式二次会などではハーフアップで印象チェンジする人も多いようです。
ドレスのデザインや装飾品によっては、せっかくのポイントがヘアで隠れてしまうことがありますので、おろす髪の長さや量は、ドレスによって調整しましょう。
【ナチュラルダウンスタイル】
ガーデンウェディングや披露宴のお色直し、1.5次会や二次会など、どちらかというとフランクな場やお色直しで印象を変えたい時などにとっても人気なナチュラルヘア。
ヘッドドレスにもこだわりがいのあるスタイルです。ナチュラルで可憐な印象にしたいなら、ふんわり巻いてから、生花の花冠やカチューシャで、フェミニンな演出をするのがおすすめ。
【ラプンツェルヘア】
たっぷりとしたゆるめの編み込みにお花をあしらった、まるでラプンツェルのようなヘアスタイルも人気です。
髪が短い人も、ウィッグで簡単に叶えられますよ
人気急上昇中♡和装ヘアアレンジ
最近、ドレスに負けないくらい和装の人気が高まっています。
というのも、和装のお決まりだったカツラや綿帽子をつけるスタンダードな髪型から、先人は洋髪スタイルが主流になってきたから。
アレンジも豊富にありますが、和装の場合は、うなじや横顔を美しく見せる為に、ダウンヘアではなくアップにする方が多いみたい。
髪飾りも可愛いものがたくさん
シンプルな白無垢には、大きめの白い生花の髪飾りやレース。
カラフルで華やかな色仕掛けの場合は、着物の色合いや雰囲気に合せて、鮮やかな色合いの生花やかんざし、リボンなどもおすすめです!
人気のヘア小物
花飾り
最近人気の花冠は、まず最初にチェックしておきたい定番アイテム
お花の種類によって、スイートにもナチュラルにも、ゴージャスにも変化します。
カラードレスの色や、新郎のブートニアとお揃いにしたり…と、考えるだけでウキウキしちゃいますよね。
定番の花冠以外にも、ヘアに編み込んだりしてお花のデコレーションを楽しむ人もたくさん!
ボンネ
キラキラのビジューやパールがぎっしりと敷き詰められたボンネが、人気急上昇中!
存在感のあるボンネは、後頭部につけるかトップにつけるかでもだいぶ印象が変わります。
花冠かボンネかで悩む人も多いようですよ。
ティアラ
最近は花冠派におされ気味ですが、王道のプリンセスティアラはいつまでも女の子の憧れです。
凛とした気品を漂わせてくれるティアラは、トップに高さを出したシンプルなアップスタイルとは特に好相性。ティアラの美しさも際立ち、シンプルな中にも気品あふれるプリンセススタイルに
リボン
スイート派の大本命といえば、リボンモチーフ!
ビッグリボンをやや前めにつければ小顔効果もあるんですよ。
和装とも相性ピッタリ。リボンの大きさや着ける位置、生花やレースとの組み合わせなどで印象ががらりと変わるので、いろいろと試してみてください。
レース・チュール
ドレスにも白無垢にも似合っちゃうレースの髪飾り。
ヴィンテージ感漂う繊細なレースはクラシカルな印象に、ハリのあるPOPなレース素材では、ミニドレスにもぴったりなキュートな印象に。
レースの編みの種類によっても雰囲気が変わりますので、ドレスにあうものをじっくり選んで。
ショートヘアにおすすめ① カチューシャ
カジュアルなショートヘアを華やかな雰囲気に仕上げたいなら、カチューシャがおすすめ。
小さな花が散りばめられた可憐なものから、ゴージャスなきらきらのビジューのものまで、種類も豊富。小顔効果も抜群ですよ
ロングの人が使うなら、バックカチューシャで横顔や後姿を演出するのも素敵。
ショートヘアにおすすめ②ウィッグ
ドレスの雰囲気に合わせると、ヘアはもう少し伸ばしたかった…
という人も、今はウィッグの種類が豊富なのでご安心ください。
お式ではシンプルなドレスに合わせてショートヘアで、披露宴ではがらっとフェミニンな印象にするために、ポイントウィッグでロングヘアにというお色直しもとっても人気です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連記事
関連キーワード
ヘアアレンジはドレスやアクセサリーとのトータルコーデ。
ドレスやアクセサリーが決まったら、写真や現物をもってじっくり考えてみてくださいね。