-
-
2016/06/15
トレンドゆかたメイク講座①“レトロポップ”な涼し気ブルーアイメイク♡
今年も、各ブランドから続々と可愛い浴衣が発表されていますね。
この時期、「浴衣にチャレンジしたいけど、ゆかたに合うメイクやヘアアレンジがうまくできない…」というお悩みを抱えている女子も多いのではないでしょうか。
今回は、和装のヘアメイクを得意とする資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト 鎌田由美子さんによる、トレンドゆかたメイクをご紹介します。
トレンドのブルーで“レトロポップ”な涼しげブルーアイズ
古典的なゆかたが人気の今年のトレンドキーワードは“レトロ”。
「昭和レトロ」「昭和クラシック」「大正ロマン」といったテイストを取り入れたメイクがおすすめです。
ご紹介するのは、トレンドカラーのブルーを取り入れた涼しげな目もとが“レトロポップ”なアイメイク。
ブルーやグリーンのアイシャドーを、太目のアイライン風にワンポイント入れて、ゆかたファッションにアクセントを加えます。
それでは早速、HOWTOを見ていきましょう!
HOW TO MAKE
(株)資生堂
① ブルーのアイシャドーを細いチップに取り、目尻をポイントにまぶた1/3のところからすっと引き上げるように描きます。
② ゴールドのアイシャドーを下まつげの根もとに軽く入れ、瞳にきらめきを与えます。マスカラは、軽やかにつけ、ブルーのアイカラーを引き立てます。
このアイメークには肌の色になじむ軽やかなルージュがおすすめです。唇の全体にルージュを直接つけたあと、中央部分にだけグロスをつけてつやをプラスします。
チークは、レッド系で頬の高めの位置につややかに入れると、イキイキとした雰囲気になります。
ベースメイクのポイント
ゆかたメイクの場合、ベースメイクは素肌の美しさを活かしながら、透明感のある軽やかな仕上がりにします。
化粧下地、リキッドファンデーションを付けた後、リキッドタイプのコンシーラーでくすみをカバーします。
さらに、“レトロポップ”メイクには透明感とツヤ肌!イキイキとした印象に仕上げるのがポイントです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連記事
関連キーワード
いかがでしたか?
去年ゆかたを着れなかった方も、トレンドのゆかたメイクをマスターして、今年こそはゆかたにチャレンジしてみてくださいね!
【このメイクを教えてくれたのは♡】

資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト 鎌田由美子さん
【こちらもチェック】
トレンドゆかたメイク講座②レトロロマンティック”なふんわり赤リップ
トレンドゆかたヘアアレンジをマスターして、今年こそは浴衣にチャレンジ♡